グリーンゲイブルス計画その2
今日は担当の方が自宅に見えた。
仮設計図を持って。
いらっしゃる直前まで、<本来の我が家>にすべく奮闘した。
この1週間は結構頑張った。
去年の6月に引っ越して来て以来仮家のままって感じで(…ってこの年月は既にこれが我が家になってるとも言うが…違うのっ!)過ごして来たので、結構大掛かりな…まるで模様替えになった。
仕上げの拭き掃除まですませ、調子に乗って今しなくてもいいのに、のガスレンジまで磨き上げ、さらにはお台所の細々まで片付け出した。
…これだから毎日少しずつ、が出来ないんだよね…。
ぴっかぴかのお家に大満足して。
へっへへー♪余裕さ♪♪
と思ったら。
がちゃ…お玄関が開き。
「いらっしゃったよー。」
おっとお…予告なしかい。
笑顔でどうぞーと出迎えると、主人が慌てて「閉めて閉めてっっ!」
あ…
多分来年6月に引っ越すまで”物置き”になってしまっている洋室1。
壁がそのまま洋風襖のようになっていて、普段は開け放しているのだが、それを閉じていなかった。
慌てて閉じるけれど…エレベストから富士山、そして鏡山(ローカル地名です)級にまで小さくなっていた荷物の山がまた富士山に戻っていて、それがそのまま丸見え…。
この1週間の努力は、たった扉一つ閉めなかったために水の泡。
…いいさ、これが我が家だ。
取りあえずスカイステージのTCAスペシャル一部生放送に母とR.K.ちゃんご招待計画は、お陰で実行出来そうだし…よしとしよう。
現実的なお話をして、担当さんは帰って行かれました。
夕方からハウステンボスに花火に行こうね♪
と、(本当はスペシャルバージョンだったから6月中に行きたかったんだけど)ここ数日行きたがっていたことを覚えていてくれたダーリンがそう言って寝室に消えて行った。
朝早く起きて、お仕事行く前にお手洗いと洗面台をお掃除してくれた主人に感謝。
幸い、ちびちゃんもねんねこしたので。
愛華みれさん主演時代のビデオを観ながらまったりとしたお昼を過ごした。
4番手時代のすみれさんもだーいすき♪
『ザ・ビューティーズ』のワイン・バーとJAZZ IN THE NIGHTは最高にかっこいい。フィナーレのラテン、すみれさん登場の瞬間が綺麗で綺麗で、ため息。
…もっと映してくれるといいんだけどねー。
今よりずっとトップスター(またはその場面の主役)しか映らないことにもどかしさを感じつつ。
でも、やっぱり素敵☆
ダンスが伸びやかでさいこーーー!!
えへ、えへ、えへ。
二人があんまり気持ちよさそうに眠っているのもあって、ゆっくりし過ぎて、また出るのが遅くなった。
結局、モードに入ったので、佐賀牛で有名なお店の焼き肉屋さんに行って、ジャスコでお買い物して、3人でかくれんぼごっこして帰った。
なかなか、休日らしいいい1日だった。
今日は担当の方が自宅に見えた。
仮設計図を持って。
いらっしゃる直前まで、<本来の我が家>にすべく奮闘した。
この1週間は結構頑張った。
去年の6月に引っ越して来て以来仮家のままって感じで(…ってこの年月は既にこれが我が家になってるとも言うが…違うのっ!)過ごして来たので、結構大掛かりな…まるで模様替えになった。
仕上げの拭き掃除まですませ、調子に乗って今しなくてもいいのに、のガスレンジまで磨き上げ、さらにはお台所の細々まで片付け出した。
…これだから毎日少しずつ、が出来ないんだよね…。
ぴっかぴかのお家に大満足して。
へっへへー♪余裕さ♪♪
と思ったら。
がちゃ…お玄関が開き。
「いらっしゃったよー。」
おっとお…予告なしかい。
笑顔でどうぞーと出迎えると、主人が慌てて「閉めて閉めてっっ!」
あ…
多分来年6月に引っ越すまで”物置き”になってしまっている洋室1。
壁がそのまま洋風襖のようになっていて、普段は開け放しているのだが、それを閉じていなかった。
慌てて閉じるけれど…エレベストから富士山、そして鏡山(ローカル地名です)級にまで小さくなっていた荷物の山がまた富士山に戻っていて、それがそのまま丸見え…。
この1週間の努力は、たった扉一つ閉めなかったために水の泡。
…いいさ、これが我が家だ。
取りあえずスカイステージのTCAスペシャル一部生放送に母とR.K.ちゃんご招待計画は、お陰で実行出来そうだし…よしとしよう。
現実的なお話をして、担当さんは帰って行かれました。
夕方からハウステンボスに花火に行こうね♪
と、(本当はスペシャルバージョンだったから6月中に行きたかったんだけど)ここ数日行きたがっていたことを覚えていてくれたダーリンがそう言って寝室に消えて行った。
朝早く起きて、お仕事行く前にお手洗いと洗面台をお掃除してくれた主人に感謝。
幸い、ちびちゃんもねんねこしたので。
愛華みれさん主演時代のビデオを観ながらまったりとしたお昼を過ごした。
4番手時代のすみれさんもだーいすき♪
『ザ・ビューティーズ』のワイン・バーとJAZZ IN THE NIGHTは最高にかっこいい。フィナーレのラテン、すみれさん登場の瞬間が綺麗で綺麗で、ため息。
…もっと映してくれるといいんだけどねー。
今よりずっとトップスター(またはその場面の主役)しか映らないことにもどかしさを感じつつ。
でも、やっぱり素敵☆
ダンスが伸びやかでさいこーーー!!
えへ、えへ、えへ。
二人があんまり気持ちよさそうに眠っているのもあって、ゆっくりし過ぎて、また出るのが遅くなった。
結局、モードに入ったので、佐賀牛で有名なお店の焼き肉屋さんに行って、ジャスコでお買い物して、3人でかくれんぼごっこして帰った。
なかなか、休日らしいいい1日だった。
コメントをみる |

おさしゃまの影響…ではないけれど…結婚式が続いたのもあり、数年来伸ばしていた髪を切った。
生まれて初めて美容師さんに”おまかせ”にしてみた。
パーマが残っていたのでそれを利用して…ちょっと…思ったより…予告より…短い気もするけれど。
なかなかいいじゃーん。
こんなに短くなったのは、もしかしたら高校生以来では??
同級生だった主人の反応が楽しみ♪
…と帰ったけれど、飲み会で帰って来ない…。
ま、そんなもんだ。ふん。
生まれて初めて美容師さんに”おまかせ”にしてみた。
パーマが残っていたのでそれを利用して…ちょっと…思ったより…予告より…短い気もするけれど。
なかなかいいじゃーん。
こんなに短くなったのは、もしかしたら高校生以来では??
同級生だった主人の反応が楽しみ♪
…と帰ったけれど、飲み会で帰って来ない…。
ま、そんなもんだ。ふん。
8か月の姪っ子が中耳炎をこじらせてしまい入院した。
あんなに小さいのに可哀想に…。
主人に言ったら一も二もなく「行こう。」
健康な子供を病気の子のところに連れて行くのはお母さんにどうかなと思い止めるつもりだった。
続く
あんなに小さいのに可哀想に…。
主人に言ったら一も二もなく「行こう。」
健康な子供を病気の子のところに連れて行くのはお母さんにどうかなと思い止めるつもりだった。
続く
グリーンゲイブルス作戦
2004年6月18日 日々の生活など。来年の春、我が家は主人の田舎に帰る。
まさに田舎ないなか。
そこにお家を建てる。
借家なんだけど、所謂”好きな建物建てて貸します”というところだろうか。
実は大家さんは義母なのである。
来年の春には入居しないといけないのに、やっと担当の方と初対面。
私たちの腰の重さにはおかあさまも呆れていらっしゃることでしょう。
とっても感じのいい担当さんで安心した。
私のイメージも解って下さったみたいだし。
しかし、一つ問題が。
今後はあなたたちで全部進めてね、っておかあさま…いいのでしょうか?
何だか不安になって来た。
担当さんにはもう伝えてあるらしく「今度はご自宅で…。」って…。
ご自宅って…うち???
うんぎゃあ!!
主人は「きっと今の部屋をみて、うちの方向性を観るんだよ、きっと。」って…そんなあああ!!
こ、ここは、私の方向性を示してはいませんっっ!!
収まりきれないたくさんのモノ、もの、モノ。
2LDKのはずがひとつは物置き、一つは寝る以外何も出来ない和室。
結局我が家の生活の場はLDのみ。
そこに全ての生活に必要な(それ以上の)モノが所狭しとごちゃごちゃに転がっている。
…誰も入れる訳にはいかないのです。この部屋には。
おもちゃ箱、ではとてもまとまりきれないので、今度3種類の大きさのおもちゃBOX2個ずつを階段状に収納するおもちゃダンス?を購入したので、それをいかにこの”どこに置くの?”状態のリビングにセンス良く(…って今さらね…)配置するかが私の腕の見せ所だっっ!
…がんばってみよう。
駄目だったら、今度までお外で接待、にしてもらおう…ははは。
まさに田舎ないなか。
そこにお家を建てる。
借家なんだけど、所謂”好きな建物建てて貸します”というところだろうか。
実は大家さんは義母なのである。
来年の春には入居しないといけないのに、やっと担当の方と初対面。
私たちの腰の重さにはおかあさまも呆れていらっしゃることでしょう。
とっても感じのいい担当さんで安心した。
私のイメージも解って下さったみたいだし。
しかし、一つ問題が。
今後はあなたたちで全部進めてね、っておかあさま…いいのでしょうか?
何だか不安になって来た。
担当さんにはもう伝えてあるらしく「今度はご自宅で…。」って…。
ご自宅って…うち???
うんぎゃあ!!
主人は「きっと今の部屋をみて、うちの方向性を観るんだよ、きっと。」って…そんなあああ!!
こ、ここは、私の方向性を示してはいませんっっ!!
収まりきれないたくさんのモノ、もの、モノ。
2LDKのはずがひとつは物置き、一つは寝る以外何も出来ない和室。
結局我が家の生活の場はLDのみ。
そこに全ての生活に必要な(それ以上の)モノが所狭しとごちゃごちゃに転がっている。
…誰も入れる訳にはいかないのです。この部屋には。
おもちゃ箱、ではとてもまとまりきれないので、今度3種類の大きさのおもちゃBOX2個ずつを階段状に収納するおもちゃダンス?を購入したので、それをいかにこの”どこに置くの?”状態のリビングにセンス良く(…って今さらね…)配置するかが私の腕の見せ所だっっ!
…がんばってみよう。
駄目だったら、今度までお外で接待、にしてもらおう…ははは。
コメントをみる |

娘が熱を出した。
昨日街に出た時、やたら私の上着を気に入って自分で着て歩き回っていたので、腕の左右を間違えない娘に感心しつつ可愛いなあ、なんて思っていたら、今朝身体がやたら温かい。
腕にぽつんと虫さされ跡のよう膨疹が…。
ん?と気にしていたら、1時間位経ってばばばっと腕全体に拡がった。
あいやー。
所謂風邪ウイルスからの蕁麻疹だと思いながら、我慢強い娘が「かいかあい…」と言いながら気にしている。
(それはまた可愛かったりするけれど)
ちょっとお医者さんモードに入って、冷やしつつ「かいかいはたーたんがするから、かいかいしないよ。」と言ったら、痒いのに敏感な母に怒られた。
「お母さんがそんな言うから我慢してるじゃない!可哀想に…。」
…だってさ。
そしてこっそりかいかいしてる。
…拡がるってば。
主人から(移動が可愛そうだから)帰って来ないように言われ、お仕事でまた移動もあるからと経過次第では水曜日までお世話になることになった。
熱は39.6℃まで上がり、さすがに食欲も落ちていたけれど、結構元気にしていたしよく眠るので病院には行かなかった。
不本意ながらも解熱剤は使ったけれど、お陰で果物中心とは言え食べれたしよしとしよう。
…結構、病院に行くタイミングって難しいよな。
夜はいつもは母と同じ部屋で父のベッドを借りて寝るけれど、変な寝方をしている娘はきっ眠れなくてぐずるだろうし、母も疲れているだろうから久しぶりに和室に寝ることにした。
『ハイジ』攻撃も回避しないといけないしね…。
『ハイジ』の代わりに携帯の動画で愛犬と戯れる自分の映像を何度も何度も観て、満足したのか、携帯を握ったまま眠る娘はとっても可愛かった。
明日は少し楽になるといいね、ちびちゃん。
昨日街に出た時、やたら私の上着を気に入って自分で着て歩き回っていたので、腕の左右を間違えない娘に感心しつつ可愛いなあ、なんて思っていたら、今朝身体がやたら温かい。
腕にぽつんと虫さされ跡のよう膨疹が…。
ん?と気にしていたら、1時間位経ってばばばっと腕全体に拡がった。
あいやー。
所謂風邪ウイルスからの蕁麻疹だと思いながら、我慢強い娘が「かいかあい…」と言いながら気にしている。
(それはまた可愛かったりするけれど)
ちょっとお医者さんモードに入って、冷やしつつ「かいかいはたーたんがするから、かいかいしないよ。」と言ったら、痒いのに敏感な母に怒られた。
「お母さんがそんな言うから我慢してるじゃない!可哀想に…。」
…だってさ。
そしてこっそりかいかいしてる。
…拡がるってば。
主人から(移動が可愛そうだから)帰って来ないように言われ、お仕事でまた移動もあるからと経過次第では水曜日までお世話になることになった。
熱は39.6℃まで上がり、さすがに食欲も落ちていたけれど、結構元気にしていたしよく眠るので病院には行かなかった。
不本意ながらも解熱剤は使ったけれど、お陰で果物中心とは言え食べれたしよしとしよう。
…結構、病院に行くタイミングって難しいよな。
夜はいつもは母と同じ部屋で父のベッドを借りて寝るけれど、変な寝方をしている娘はきっ眠れなくてぐずるだろうし、母も疲れているだろうから久しぶりに和室に寝ることにした。
『ハイジ』攻撃も回避しないといけないしね…。
『ハイジ』の代わりに携帯の動画で愛犬と戯れる自分の映像を何度も何度も観て、満足したのか、携帯を握ったまま眠る娘はとっても可愛かった。
明日は少し楽になるといいね、ちびちゃん。
信じられないことがあった。
今日は娘の音楽教室。
大学時代以来の親友と、1時間30分もかかるところの教室にしたのはやっぱり間違えだったのではと思う。
でも、音楽に合わせて踊る楽しそうなちびちゃんの様子と、その後室内遊戯場に二人を放牧して親友とと語りあう時間は私にはとても貴重なので後悔はしていないけれど。
始まって以来3回の教室の内、遅刻2回お休み1回の私たち。
本当は旅行あけで疲れていたからお休みした方がいいんだけれど…そんな理由で行くことにして、今日こそは遅れないぞと頑張った。
頑張り過ぎた。
ぼーっとしていたのもある。
2日前の幸せな時間を思い出して、どこかぼーっとしていた。
そして、後ろに控える覆面パトカーの警告に、全く気が付かなかった。
優しい県警の警官さんの注意を神妙に聞いて、さあ、再出発。
でも、もう、間に合わない。
どこかに焦りがあった。
そして、だんごになった3台の車を抜こうとアクセルを踏んだその時。
また、後ろに赤いランプ。
ま、まさか…。
スピード違反、10年を越える運転暦で1回しかなかったのに。
「1日で2回も捕まった人なんて、聞いたこと無いよ。」4週間ぶりに再会した親友は言った。「でも、それできっと事故を回避できたんだよ、きっと。」
そうかもしれない。
一度の警告で言うことを聞かなかったわたしに、神様がきっともう一度チャンスをくださったんだ。
早いうちに、この反省の気持ちが強いうちに罰金を払いに行こう…。
点数は5点だ…。
この1年は初心に返って、もう一度安全運転の私になろう。
スピード感の薄れる車は旦那様に返して、スピードを感じ易い愛車に戻って。
今日は娘の音楽教室。
大学時代以来の親友と、1時間30分もかかるところの教室にしたのはやっぱり間違えだったのではと思う。
でも、音楽に合わせて踊る楽しそうなちびちゃんの様子と、その後室内遊戯場に二人を放牧して親友とと語りあう時間は私にはとても貴重なので後悔はしていないけれど。
始まって以来3回の教室の内、遅刻2回お休み1回の私たち。
本当は旅行あけで疲れていたからお休みした方がいいんだけれど…そんな理由で行くことにして、今日こそは遅れないぞと頑張った。
頑張り過ぎた。
ぼーっとしていたのもある。
2日前の幸せな時間を思い出して、どこかぼーっとしていた。
そして、後ろに控える覆面パトカーの警告に、全く気が付かなかった。
優しい県警の警官さんの注意を神妙に聞いて、さあ、再出発。
でも、もう、間に合わない。
どこかに焦りがあった。
そして、だんごになった3台の車を抜こうとアクセルを踏んだその時。
また、後ろに赤いランプ。
ま、まさか…。
スピード違反、10年を越える運転暦で1回しかなかったのに。
「1日で2回も捕まった人なんて、聞いたこと無いよ。」4週間ぶりに再会した親友は言った。「でも、それできっと事故を回避できたんだよ、きっと。」
そうかもしれない。
一度の警告で言うことを聞かなかったわたしに、神様がきっともう一度チャンスをくださったんだ。
早いうちに、この反省の気持ちが強いうちに罰金を払いに行こう…。
点数は5点だ…。
この1年は初心に返って、もう一度安全運転の私になろう。
スピード感の薄れる車は旦那様に返して、スピードを感じ易い愛車に戻って。
コメントをみる |

Happy Birthday! My Dear
2004年5月30日 日々の生活など。今日は愛娘の誕生日。
かわいいちびちゃんは3歳になりました。
「アウトドア派」の彼女のために、自然が一杯のところに行こうと、普段忙しいダーリンもその日は空けていてくれた。
…くれたはずだった。
結局いつも以上にお呼出しが続き、フリーになった時は既に17時を越えていて…誕生日なんてわかっているはずもない娘と主役以上に今日を楽しみにしていた妻に謝りつつ。
まずは愛犬のお散歩に二人で出かけて行きました。
ゆっくりしていたら突然彼からのcall。
どうしたのかと思っていたら「もう少しでおりこうさんにしている二人(?)が見えるよ。」と嬉しそうな声。
バルコニーに乗り出さんばかりにして外を見ると、一生懸命リードを握る3歳になったちびちゃんと、気を遣いつつ歩いて行く小さなビーグルの姿。
私が観ているのをお父さんに教えてもらった娘は、「たーたん!」大きな声を上げて一生懸命手を振って、今にもまっすぐこちらに走ってきそうな勢いなのを幸せな気持ちで眺めました。
まるでロミオとジュリエット(えええっっっっ!?)。
それから。
最近になってやっとお肉料理に手を出し始めた娘においしいお肉を食べさせようと鉄板焼のお店へ。
この界隈では一番おいしいとの評判のお店は一杯だったので、有名度の変らない他のお店へ。
普段は絶対しないのに、自らビデオカメラも持って連れて行ってくれました。すっごい食べっぷりにびっくり。
お父さんとお母さん2人分のデザートを並べて幸せそうにっこり微笑む顔は最高でした。
本当は手作りのお食事に3本の薔薇と3本のろうそくの立ったケーキでお祝いしたかったけれど、体調を崩していた私は全く用意していてあげられず、しかも帰りの車でちびちゃんは熟睡してしまい…あんまり、主役な気分を味わえさせてあげられなかったことを激しく後悔…。
去年も自分の仕事の都合で、外食だったし…。
来年は絶対頑張るからね!と誰にも言わない決心をして、3回目のお誕生日は終わろうとしています。
最近、やっとやっと2語文が成立して来ているかわいいちびちゃん。
その言葉もほとんど食べることに関連している食いしん坊なまんまるお顔ちゃん。
はだかん坊が大好きで、態度がおっきくて、密かに「裸の王様」と呼ばれてるおおどびーちゃん。
お得意は「いやいや!」と「no,no,no」と「うんーん」…全部否定語で、まるで男の子並みの暴れん坊だから、最愛のお父さんに「いやいや坊主」と呼ばれてるほんとはピンクとふりふりスカートの好きな女の子な3歳児。
やたら生活年齢は大きいくせにお話下手で全部指差しで済ませてしまう威張りんぼうさん。
お水遊びが大好きで、最近はお台所でお母さんと並んでキッチンツールで遊ぶのがお気に入りのおませちゃん。
これからも、元気一杯でわがままし放題で、おかあさんがへとへとになっても容赦しない乱暴者のくせに、みんなに平等でやたら優しくって、いっぱいいっぱい小さな身体とおっきなおでこで一生懸命気を遣うかわいいちびちゃんでいてね。いい子過ぎたら駄目だよ。
おかさんはいっぱいいっぱい、自分が持ってる全部の愛をあなたに捧げます。愛してるよ。
かわいいちびちゃんは3歳になりました。
「アウトドア派」の彼女のために、自然が一杯のところに行こうと、普段忙しいダーリンもその日は空けていてくれた。
…くれたはずだった。
結局いつも以上にお呼出しが続き、フリーになった時は既に17時を越えていて…誕生日なんてわかっているはずもない娘と主役以上に今日を楽しみにしていた妻に謝りつつ。
まずは愛犬のお散歩に二人で出かけて行きました。
ゆっくりしていたら突然彼からのcall。
どうしたのかと思っていたら「もう少しでおりこうさんにしている二人(?)が見えるよ。」と嬉しそうな声。
バルコニーに乗り出さんばかりにして外を見ると、一生懸命リードを握る3歳になったちびちゃんと、気を遣いつつ歩いて行く小さなビーグルの姿。
私が観ているのをお父さんに教えてもらった娘は、「たーたん!」大きな声を上げて一生懸命手を振って、今にもまっすぐこちらに走ってきそうな勢いなのを幸せな気持ちで眺めました。
まるでロミオとジュリエット(えええっっっっ!?)。
それから。
最近になってやっとお肉料理に手を出し始めた娘においしいお肉を食べさせようと鉄板焼のお店へ。
この界隈では一番おいしいとの評判のお店は一杯だったので、有名度の変らない他のお店へ。
普段は絶対しないのに、自らビデオカメラも持って連れて行ってくれました。すっごい食べっぷりにびっくり。
お父さんとお母さん2人分のデザートを並べて幸せそうにっこり微笑む顔は最高でした。
本当は手作りのお食事に3本の薔薇と3本のろうそくの立ったケーキでお祝いしたかったけれど、体調を崩していた私は全く用意していてあげられず、しかも帰りの車でちびちゃんは熟睡してしまい…あんまり、主役な気分を味わえさせてあげられなかったことを激しく後悔…。
去年も自分の仕事の都合で、外食だったし…。
来年は絶対頑張るからね!と誰にも言わない決心をして、3回目のお誕生日は終わろうとしています。
最近、やっとやっと2語文が成立して来ているかわいいちびちゃん。
その言葉もほとんど食べることに関連している食いしん坊なまんまるお顔ちゃん。
はだかん坊が大好きで、態度がおっきくて、密かに「裸の王様」と呼ばれてるおおどびーちゃん。
お得意は「いやいや!」と「no,no,no」と「うんーん」…全部否定語で、まるで男の子並みの暴れん坊だから、最愛のお父さんに「いやいや坊主」と呼ばれてるほんとはピンクとふりふりスカートの好きな女の子な3歳児。
やたら生活年齢は大きいくせにお話下手で全部指差しで済ませてしまう威張りんぼうさん。
お水遊びが大好きで、最近はお台所でお母さんと並んでキッチンツールで遊ぶのがお気に入りのおませちゃん。
これからも、元気一杯でわがままし放題で、おかあさんがへとへとになっても容赦しない乱暴者のくせに、みんなに平等でやたら優しくって、いっぱいいっぱい小さな身体とおっきなおでこで一生懸命気を遣うかわいいちびちゃんでいてね。いい子過ぎたら駄目だよ。
おかさんはいっぱいいっぱい、自分が持ってる全部の愛をあなたに捧げます。愛してるよ。
コメントをみる |
