今日ほど、自分の抜け具合に呆れたことはありません。
そうでもないか…もっと凄いの、やってるよな…。

昨日、ダーリンがお泊まりのお仕事だったので、お休みモードだったのは土曜日だけでした。
でも、土曜日もやっぱり呼び出しがあったりしてあまりお家にいなかったし、ちびちゃんの風邪とおかさんのおえおえちゃんで、お家でごろごろ過ごした訳です。

今日、二人っきりの朝を迎えたちびちゃんと私。
”今日は、どうしても(チケットのことで)郵便局や銀行に行かなくっちゃ!っとちびちゃんのお熱が無いのを確認して、お出かけモードに入ったわたし。

”おっと!その前に♪”

先週はずっと観られなかったから、今日は何としてでも総集編、観なくっちゃね♪と、早めのお昼を済ませ、無理矢理ちびちゃんからチャンネル権を奪って12時にスカイステージを付けました。

今日の放送予定。

………

あれ??
は、花組公演千秋楽は???

今日は、月曜日。
総集編ではありません。
そして花組の千秋楽は先週の日曜日。
楽のダイジェストは先週いっぱいでおしまい。

・・・・・・

泣くに泣けないでごわす。

すみれちゃんのはらはらどきどきご挨拶はーーー!?
矢吹翔兄貴様、真丘はっぱさま方のご挨拶は………??

ばかばかばかああああっ
私の、ばかあ!!
どうして、今日、日曜日って思ったんだよおおおーーーっっ

はなはなマロンちゃんとお電話で、土曜日に”絶対観なくちゃ、録画出来ないの”って話したのにいいいいっっ

昨日はですね、ちびちゃんと二人で過ごすので、手一杯だったんです。
まだ、調子の浮き沈みが酷くて…。
…で、土曜日もお休みらしくなかったものだから、混乱していたんです、きっと。

でも、郵便局や銀行に行こうってしていたくせに…。と寂しく一人突っ込みしてみる。

ああ、私の愛のパワーも、この程度だったのか…。

ただの勘違い、というか、ぬけぬけのお話ってだけなんですけどね、もう、本当に…。

いつか、東京千秋楽が放映されることを信じます。

                  *

意気消沈しながらも、
今日動かないと、『ジャワの踊り子』のときやっちゃった失敗(何故か当日受け取り&お支払いと思い込んで、予約を取り消された)の再現になる!!
と、すみれぱわーを取り戻して出かける準備に取りかかった時。
ふと思い付いて、昨日初めてお下げをしてみたちびちゃんのお写真を姉に送ってみた。

髪を結んだりしても、すぐに解いてしまうちびちゃんだけど、『天空の城ラピュタ』を観ている時に
「シータみたいにしってあげよっか!?」
と言ったら、予想に反して
「うんっ♪」
そこで下手っぴながらも結ってみたら、大喜びして、お気に入りの”ディズニープリンセス鏡”を取り出して、一生懸命眺めて
「かあいー♪♪」
だって…。
そして鏡を横に置いて、シータの真似をしながら鏡を覗くちびちゃん。
…うーん、このままではナルちゃんになってしまう…。
わが子だからこそなのだが、ついつい何かに付けて可愛い、可愛い言い過ぎたか…。
反省。
可愛いの意味を本当に解って言っているかは不明なのだが…。

おさげは、ばかおばさん全開の姉にも大好評でした。

…で、そのメールから、”暇だから、会おう!”と言うことになり。
高速使って車で1時間近く離れているけれど、中間地点には何も無いので、町営の(元!?)テーマパーク、ポーセリンパークでお茶をすることにした。

妊婦2人とちびちゃんなので、ケーキセットはミルクで。
それから立派なお庭でボール遊び。
転がって行ったボールを勢い良く拾おうとして、ベンチでお顔をごちん…
「たいへんだ、たいへんだ。」
と涙は堪えているらしくてもぽろぽろ溢れちゃって、泣き声で駆け寄って来るちびちゃん。
たいへんだ、はプーさんの影響です。
本当に痛い時は我慢するんだよね…。

気を取り直すことが出来ず、「ぶーぶ、ぶーぶ(に乗って帰る)」と言い出したので、美味しいパン屋さんに行くことにしました。
パン屋さんに入る時は、ボールとおもちゃは表のガーデニング用ミニぶらんこにちょんと預けて。
パン屋さんではトングを持ってご機嫌。
…まだまだお子ちゃまよのう。くすっ。

「きーちゃん、きーちゃん。」
とおニューの姉の車に乗りたがったのでひと冒険し、終わりかけのコスモスの前で携帯お写真とって、大満足でおかさんの車に乗りました。

おかさんの不調やら風邪やらでお外遊びが久しぶりだったちびちゃん。
帰りはぐっすりお休みして、満足地蔵のお顔になりました。
よかった、よかった。

                  *

ところで、ニュースをちらと観られたお陰で(涙)、星組の初日ダイジェストを観ることが出来ました。

星組のトップコンビは美しいなあ…。
おっとこ前!のわたるさんと宝塚一の美女、色香漂う檀さん。
そして何と言っても、オギー先生の世界…ああ、すばらしい…。
博多座公演を思い出しながらうっとり観てしまいました。

デュエットダンスに退団される方々が加わっていて………うるり。
あの方も、あの方も、この会場にいらっしゃるのね、なんて思いつつ、ああ、私も宝塚近くに住みたい(いえ、これは東京公演です)と憧れつつ観ていました。

東京行くぞっっ!!
来年の、すみれ花組@オギー先生初演出作品、絶対行くぞおおおおっ!

…ママに断られたらどおしよう。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索