はなはなマロンちゃんのお友達、Iさんに会いました。

彼女はとっても宝塚が好きで、そしておささまが大好きな人です。
九州から計8回『飛翔無限/天使の季節/アプローズ タカラヅカ!』を見に行った人です。
その印象がものすごく強くて、よほどあっっつい人だろうと思っていたら。

博多座ではなはなマロンちゃんと感動の星組『花舞う長安/ロマンチカ タカラヅカ』を見た時にお昼と帰りご一緒して、とっても静かな人だったので、何だか私一人べらべらおしゃべりしていたように思って密かに落ち込んでいたのですが、実は楽しかったらしく。
はなはなマロンちゃんに、このイタいココナッツミルクと会いたいと言って下さったんですーーーー(号泣)。

はなはなマロンちゃんが急用で遅くなってしまうということで、初めてお会いして以来だというのに、実家にお誘いしてしまいました。

意外かもしれませんが、結構人見知りなんです。私。
「同じオーラ」を感じた人が、相手もこちらにお話ししたいオーラをもっていらっしゃっていると、劇場でお隣の方に話しかけちゃったようにお話し出来たりするんですけれど、相手にそのオーラを感じなかったらもう、ぜんっぜんダメなんです。
まあ、どなたもそうなんでしょうけれど…。

で、Iさんに会うのに、いきなり2人かあ…とちょっと心配だった私。
この間お会いした時に、決して壁は感じなかったけれど、あんまり話されなかったので、私、大丈夫かなあーって。

でも、全く問題有りませんでした。
それどころか、いっぱい語ってくれました。
さすが、初日、千秋楽のために3日は並ぶ!と仰っていただけありました。
静かだけど、熱い!
そして、私なんかより宝塚に詳しいので、昔のお話なんかもしてくれて、楽しかったです。

いやあ、楽しかった。
「折角お友達になれたからいつか一緒に行きたいです。」
と言ってくれました。
嬉しいなーーー。
その、お友達になれたって言った後「あ、勝手に済みません。」だって。
そういうの、結構私が言いそうな台詞で、それがまた嬉しかったです。
えへえへえへへ。
「来年の博多座、がんばろうね!!」と硬く約束して別れました。

週末お仕事が休めない彼女にお茶会のお話を聞かれたんだけど、覚えているのに今ひとつ話出来なくて辛かったよお。
…霧やんとおささんのお風呂での会話
のお話ししたら、”一緒にお風呂!?”に反応してくれたので、私はやっぱり普通なのね、よかった!と変な安心をしました。

だってえーーーっっ

彼女が言うならそれは普通の反応さ
って思うくらい、とってもノーマルな感じの人だったのよ。

いえ、別にはなはなマロンちゃんがノーマルじゃないなんて言ってないですよっ

今度、彼女が千秋楽を見に行った後また会うお約束をしたので、その時はたくさん語ろうと思います。

二人では話が持たないかなあと心配していましたが、ちょっと一息ついたところに我等がはなはなマロンちゃんことRちゃんが来てくれて、また盛り上がりました。
でも、ぜんっぜん話足りないところで(しかも、カルロスとベニートのお話になったところで…って、神様の思し召し?今度ゆっくり語ろうね、はなはなマロンちゃん。)タイムリミット。
泣く泣くはなはなマロンちゃんと別れました。

はなはなマロンちゃんは、自分だってきっとおささんが大好きなのに、私の鬱陶しい好き好き振りをよしよし、うんうんと聞いてくれる(同級生だけど)、とっても優しいお姉さんです。

今回の舞台のDVDが出たら、きっと鑑賞会しましょうねっっ。
はなはなマロンちゃんの感想がとっても楽しみです。
…いろんな意味で。くすっ

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索