客観的意見ですって…
2004年9月9日 宝塚の独り言しつこくこの話題ですみません。
先日、来年の月組『エリザベート』の配役発表があった翌日。
スポーツ新聞にその記事が載っていたらしくて、お仕事で実家に泊まっていた私に、主人がわざわざ電話をくれました。
「瀬奈じゅんさんがエリザベートやるってよ!」
知っていると聞いてがっくりのダーリン。
…お気持ちだけ頂きます。
で、さらにその翌日。
珍しく主人の方から宝塚のお話を始めたかと思うと、瀬奈じゅんさんのエリザベートについてでした。
「いいと思うよー。」
だって。
瀬奈さんにはチャンスなのだそうだ。
「前例がないんでしょう?成功したら、伝説の男役になれるよ。」
…そうかなあ。
そういう問題なのか?
いえ、男役の方が、娘役をされることが無い訳ではなくてね。
タイトルロールだし。
娘役にとっては、きっと大事な役だし。
月組トップの彩輝さんは…その公演が終わるまで、相手役なしになっちゃうし。
次の娘役トップさんの気持ちは、どうなるのよ。
何より、瀬奈さんだって、大変だよ!
いろいろ言ってみたけれど。
「だって、劇団が、瀬奈さんには出来るって踏み切ったんだよね?きっと、出来るんだよ。もしかしたら高いキーの方が、もっと上手いのかも。それに女性が女性を演るんだからさ。男演るよりさ。戻ればいいんだからさ。」
違う、違うっ!
今まで10年以上男役を努めて来られて、きっとそれまでにいろんな壁を乗り越えて来られて、男役の中の男役の一人にまでなられている、俺様よ?
解ってるの?
あの、KILLER Kの人よ??
シシィは娘役さんにだって難役なんだよ???
歴代トップさんが、卒業された後「女優」するのも、苦労されてるんだよ?
それを、まだ、男役まっただ中で、女性の扮する男役さん(しかも主演)相手の、娘役よ?
それって大変なことなんだからあ。
言ってみたけれど。
主人は、
「それならなおさら、チャレンジする上では面白いはず!!」
と、引き下がらない。
ううむ。
そうなのかもしれない…。
劇団が、麻子さんの隠れた(?)才能を見越して、決定した????
という発想は、実は、とっても普通な気もする。
…だって普通、そういうのが配役する上で、当たり前な要素ですよね…。
普通は。
新しい、瀬奈さんの魅力を引き出す1つの大事なステップになるのかもしれない。
瀬奈さんは、きっと、この配役を、有意義なものにされると思う。
それを信じて、応援したいと思う。
でも…。
男役・瀬奈じゅんさんが大好きです。
おささまと仲良しコンビな、そして思いっきり俺様な、麻子さんが大好きです。
しかも、エリザベート…。
でも、実はTCAでしか、スカーレット麻子さんを観ていないので、実際どうだったかも知らないし。
元がいいからね。すっごい綺麗かもしれないし…。
主人の言うように、上手いのかもしれない。
でも、でも、何かが…違うのよお。
不安なの。
月組ってことが。
(きりやん(霧矢大夢さん)さんは、月組に戻るのに、麻子さんだけ、残るの?)
(…じゃあ、花組は、ただただ麻子さん抜きなの?)
(特出、麻子さんは遅く出たから、その分長くなっちゃっただけなの?)
(でも、それなら、月組じゃなくっても…)
何日も考えていたことを、消化したはずのことを、また繰り返していた。
「瀬奈さんは、そのまま月組だろうねー。」
私が突然暗ーくなったのは、そんな貴方の台詞のせいなんだよ…。
お陰で、夜中も目が覚めちゃったよ。
「あのな、そんなに人気のある2人を1か所に留めるなんてばかなこと、しないだろう?普通。お前が経営者でも、そうするだろう??」
…考えまいとしていたことを、あっさり言ってくれる。
そんなんじゃ、ないもん。
ないもんっっ!!!
ないもおーーーーーっっっん!!!!
麻子さんは、ずーーっと花組だったんだよ?
おささまと一緒に、ずーーーっっとやって来られただよ??
麻子さんがいなくなったら、花組の次のトップスターがいなくなるじゃないのっ!!!
ゆみこさん(彩吹真央さん)は、まだ下だもの。きりやんさんと、一緒だもの。
(…だ、だからなのか??…ごほっごほほっっ)
おさ&あさコンビは、どうなるのよおおおおっっっっ
二人にしか出せない、あのお二人の魅力を、どうするのよおおおおおおおーーーーーっっっ!!!
…これはちょっと、説明不可能でした。
「だから、すみれさんが長ーくトップをされるさ。じゅんさんは、月組で長ーくされるさ。」
…それは、私を喜ばそうと思って、言って下さっているんですね?
ばかばかああ。
そのことだって…解ってるよお。
大好きな寿美礼さんには、まだまだ居て欲しいわよお。
でも、違うんだよおお。
複雑なんだよおおおお。おーいおーいおーい。
決まってしまえば、それはもう、応援しますよ。
変らず。
いえ、それ以上に。
可能性は、月組に特出されたその時から言われて来たことだし。
でもね、でもね。
万一、そんなことが起こるとしても。
花組から、行って欲しいんです。
そんな、特出を1年もした後にそのまんまだなんて、そんな変な形ではなく。
おさ&あさコンビをしっかり魅せた後に、巣立って欲しい。
もしかしたら、特出して、そのままトップって形の方が、人間関係を作り易いってことで、劇団側の親心かもしれないけれど。
そんなの、間違っている。
…そこまで、考えてるとは思えないしな。
エリザベートさせるってところが。
来年は、月組も行くからね!
と、ちゃっかり宣言もしました。
好きになりそうな、きりやんさんも出るってことですし。
『エリザベート』は一度観たかったし…すみれ花組は再演されるはずないしね。
何より、麻子さんの応援に。
行かせて頂きますっっ!!!
先日、来年の月組『エリザベート』の配役発表があった翌日。
スポーツ新聞にその記事が載っていたらしくて、お仕事で実家に泊まっていた私に、主人がわざわざ電話をくれました。
「瀬奈じゅんさんがエリザベートやるってよ!」
知っていると聞いてがっくりのダーリン。
…お気持ちだけ頂きます。
で、さらにその翌日。
珍しく主人の方から宝塚のお話を始めたかと思うと、瀬奈じゅんさんのエリザベートについてでした。
「いいと思うよー。」
だって。
瀬奈さんにはチャンスなのだそうだ。
「前例がないんでしょう?成功したら、伝説の男役になれるよ。」
…そうかなあ。
そういう問題なのか?
いえ、男役の方が、娘役をされることが無い訳ではなくてね。
タイトルロールだし。
娘役にとっては、きっと大事な役だし。
月組トップの彩輝さんは…その公演が終わるまで、相手役なしになっちゃうし。
次の娘役トップさんの気持ちは、どうなるのよ。
何より、瀬奈さんだって、大変だよ!
いろいろ言ってみたけれど。
「だって、劇団が、瀬奈さんには出来るって踏み切ったんだよね?きっと、出来るんだよ。もしかしたら高いキーの方が、もっと上手いのかも。それに女性が女性を演るんだからさ。男演るよりさ。戻ればいいんだからさ。」
違う、違うっ!
今まで10年以上男役を努めて来られて、きっとそれまでにいろんな壁を乗り越えて来られて、男役の中の男役の一人にまでなられている、俺様よ?
解ってるの?
あの、KILLER Kの人よ??
シシィは娘役さんにだって難役なんだよ???
歴代トップさんが、卒業された後「女優」するのも、苦労されてるんだよ?
それを、まだ、男役まっただ中で、女性の扮する男役さん(しかも主演)相手の、娘役よ?
それって大変なことなんだからあ。
言ってみたけれど。
主人は、
「それならなおさら、チャレンジする上では面白いはず!!」
と、引き下がらない。
ううむ。
そうなのかもしれない…。
劇団が、麻子さんの隠れた(?)才能を見越して、決定した????
という発想は、実は、とっても普通な気もする。
…だって普通、そういうのが配役する上で、当たり前な要素ですよね…。
普通は。
新しい、瀬奈さんの魅力を引き出す1つの大事なステップになるのかもしれない。
瀬奈さんは、きっと、この配役を、有意義なものにされると思う。
それを信じて、応援したいと思う。
でも…。
男役・瀬奈じゅんさんが大好きです。
おささまと仲良しコンビな、そして思いっきり俺様な、麻子さんが大好きです。
しかも、エリザベート…。
でも、実はTCAでしか、スカーレット麻子さんを観ていないので、実際どうだったかも知らないし。
元がいいからね。すっごい綺麗かもしれないし…。
主人の言うように、上手いのかもしれない。
でも、でも、何かが…違うのよお。
不安なの。
月組ってことが。
(きりやん(霧矢大夢さん)さんは、月組に戻るのに、麻子さんだけ、残るの?)
(…じゃあ、花組は、ただただ麻子さん抜きなの?)
(特出、麻子さんは遅く出たから、その分長くなっちゃっただけなの?)
(でも、それなら、月組じゃなくっても…)
何日も考えていたことを、消化したはずのことを、また繰り返していた。
「瀬奈さんは、そのまま月組だろうねー。」
私が突然暗ーくなったのは、そんな貴方の台詞のせいなんだよ…。
お陰で、夜中も目が覚めちゃったよ。
「あのな、そんなに人気のある2人を1か所に留めるなんてばかなこと、しないだろう?普通。お前が経営者でも、そうするだろう??」
…考えまいとしていたことを、あっさり言ってくれる。
そんなんじゃ、ないもん。
ないもんっっ!!!
ないもおーーーーーっっっん!!!!
麻子さんは、ずーーっと花組だったんだよ?
おささまと一緒に、ずーーーっっとやって来られただよ??
麻子さんがいなくなったら、花組の次のトップスターがいなくなるじゃないのっ!!!
ゆみこさん(彩吹真央さん)は、まだ下だもの。きりやんさんと、一緒だもの。
(…だ、だからなのか??…ごほっごほほっっ)
おさ&あさコンビは、どうなるのよおおおおっっっっ
二人にしか出せない、あのお二人の魅力を、どうするのよおおおおおおおーーーーーっっっ!!!
…これはちょっと、説明不可能でした。
「だから、すみれさんが長ーくトップをされるさ。じゅんさんは、月組で長ーくされるさ。」
…それは、私を喜ばそうと思って、言って下さっているんですね?
ばかばかああ。
そのことだって…解ってるよお。
大好きな寿美礼さんには、まだまだ居て欲しいわよお。
でも、違うんだよおお。
複雑なんだよおおおお。おーいおーいおーい。
決まってしまえば、それはもう、応援しますよ。
変らず。
いえ、それ以上に。
可能性は、月組に特出されたその時から言われて来たことだし。
でもね、でもね。
万一、そんなことが起こるとしても。
花組から、行って欲しいんです。
そんな、特出を1年もした後にそのまんまだなんて、そんな変な形ではなく。
おさ&あさコンビをしっかり魅せた後に、巣立って欲しい。
もしかしたら、特出して、そのままトップって形の方が、人間関係を作り易いってことで、劇団側の親心かもしれないけれど。
そんなの、間違っている。
…そこまで、考えてるとは思えないしな。
エリザベートさせるってところが。
来年は、月組も行くからね!
と、ちゃっかり宣言もしました。
好きになりそうな、きりやんさんも出るってことですし。
『エリザベート』は一度観たかったし…すみれ花組は再演されるはずないしね。
何より、麻子さんの応援に。
行かせて頂きますっっ!!!
コメント