壊れ続けていますーーーーー♪
2004年8月6日 宝塚の独り言花組博多座公演
いやあ…てへてへてへへ。
もうですね、来年も頑張ろう!!(…ってまだ1/3は残ってるよね…今年。)と思います。
大劇場も、日生劇場も、行きますともさ。
グリーンゲイブルス計画予定地は、私たちが住む予定の街の中でも博多座(というより福岡に)に行くアクセスがとってもいい場所にあり。
それだけでその地が愛おしくなってしまうのでした。
へへへ。
あと数日で、大劇場公演、初日ですし。
そうなったら、CSは花組でいっぱいになります。
初日のニュースにNOW ON STAGE、STAGE INFORMATION、プロダクション ノート。
嬉しいな、うれしいな。
もうすぐ花組『ジャワの踊り子』ビデオも出ます。
9月にはおささま写真集も発売とか。
それに待ちに待ってる観劇ツアーにTCAスペシャルのDVDも。
これはもう、元気出して頑張るしかないです。
月組『エリザベート』
おおお、そう来たか。
なんだか、やっぱりどきっとするなあ、このタイトル見ると。
彩輝 直さん、新人公演で経験されているんですね。トート閣下。
きっとまた違う思い入れがあられるでしょうね。
2度もトート閣下を演じられるなんて、なんて幸運な人なんだ。
掘り下げ方も、きっと違うんでしょうね。
いいなあ。
すみれさんも、も一回してくれないかなあ(ない…よね、やっぱり)。
いろんなお噂はあるにしても。
普通に行ったら、くららちゃんの後に月組のトップ娘役さんになられる方は、いきなりタイトルロールなんですね。
大変だあ。
くららちゃん、もう一公演待ったらよかったのにぃ。
これで、『エリザベート』は全組制覇…ですよね。
花組から3年後…になるのですね。
寿美礼さんがトップになられて3年経つんですね…どきどき。
そう言えば。
寿美礼さんの博多座公演ってトップ就任(プチ?)お披露目以来なんだあ。
感無量です。
…その頃、タカラヅカを知らなかったにしても。くすん。
一度、タカラヅカ版『エリザベート』は観てみたいけれど。
やっぱり花組観劇で手一杯だから、観ないんだろうなぁ。
公式HPになかなか繋がらなかったのは、やっぱりこの来年のラインナップ公式発表のためだったらしいです。
すごいなあ。
初めてで、コンピューターの調子がおかしいのかと思っちゃいましたよ。
結局1時すぎまで粘ったけれど繋がらなくて、しずしず母を起こさない様に寝室に行ったら、なんと、ちびちゃんはまだ起きてました。
しかも、ハイジを見ていた…。
呆然。
「ハイジちゃん、ばーいしよう。」
と言うと、やっぱり眠かったのでしょう。素直にうん、と言い、自ら電源ボタンを押して、「ハイジ、ばいばーい。」と言いました。
待ってたんだね。ごめんね。
反省しつつお布団に潜って携帯でモバイルタカラヅカを見てみる私。
おお、かの有名な演出家がついにすみれ花組を演出なさるのね。
お布団の中で見ていたけれど、光が漏れていたので、ちびちゃんにこっち向きなさいとばかりに顔を引っ張られたので、それだけ確認して幸せな気持ちで夢の世界へ旅立ちました。
多分…すみれ色の、いい夢見たと思います。
いやあ…てへてへてへへ。
もうですね、来年も頑張ろう!!(…ってまだ1/3は残ってるよね…今年。)と思います。
大劇場も、日生劇場も、行きますともさ。
グリーンゲイブルス計画予定地は、私たちが住む予定の街の中でも博多座(というより福岡に)に行くアクセスがとってもいい場所にあり。
それだけでその地が愛おしくなってしまうのでした。
へへへ。
あと数日で、大劇場公演、初日ですし。
そうなったら、CSは花組でいっぱいになります。
初日のニュースにNOW ON STAGE、STAGE INFORMATION、プロダクション ノート。
嬉しいな、うれしいな。
もうすぐ花組『ジャワの踊り子』ビデオも出ます。
9月にはおささま写真集も発売とか。
それに待ちに待ってる観劇ツアーにTCAスペシャルのDVDも。
これはもう、元気出して頑張るしかないです。
月組『エリザベート』
おおお、そう来たか。
なんだか、やっぱりどきっとするなあ、このタイトル見ると。
彩輝 直さん、新人公演で経験されているんですね。トート閣下。
きっとまた違う思い入れがあられるでしょうね。
2度もトート閣下を演じられるなんて、なんて幸運な人なんだ。
掘り下げ方も、きっと違うんでしょうね。
いいなあ。
すみれさんも、も一回してくれないかなあ(ない…よね、やっぱり)。
いろんなお噂はあるにしても。
普通に行ったら、くららちゃんの後に月組のトップ娘役さんになられる方は、いきなりタイトルロールなんですね。
大変だあ。
くららちゃん、もう一公演待ったらよかったのにぃ。
これで、『エリザベート』は全組制覇…ですよね。
花組から3年後…になるのですね。
寿美礼さんがトップになられて3年経つんですね…どきどき。
そう言えば。
寿美礼さんの博多座公演ってトップ就任(プチ?)お披露目以来なんだあ。
感無量です。
…その頃、タカラヅカを知らなかったにしても。くすん。
一度、タカラヅカ版『エリザベート』は観てみたいけれど。
やっぱり花組観劇で手一杯だから、観ないんだろうなぁ。
公式HPになかなか繋がらなかったのは、やっぱりこの来年のラインナップ公式発表のためだったらしいです。
すごいなあ。
初めてで、コンピューターの調子がおかしいのかと思っちゃいましたよ。
結局1時すぎまで粘ったけれど繋がらなくて、しずしず母を起こさない様に寝室に行ったら、なんと、ちびちゃんはまだ起きてました。
しかも、ハイジを見ていた…。
呆然。
「ハイジちゃん、ばーいしよう。」
と言うと、やっぱり眠かったのでしょう。素直にうん、と言い、自ら電源ボタンを押して、「ハイジ、ばいばーい。」と言いました。
待ってたんだね。ごめんね。
反省しつつお布団に潜って携帯でモバイルタカラヅカを見てみる私。
おお、かの有名な演出家がついにすみれ花組を演出なさるのね。
お布団の中で見ていたけれど、光が漏れていたので、ちびちゃんにこっち向きなさいとばかりに顔を引っ張られたので、それだけ確認して幸せな気持ちで夢の世界へ旅立ちました。
多分…すみれ色の、いい夢見たと思います。
コメント