昨日、ふと観たくなって、ダーリンが出かけている間、食事の支度をしながら『カナリア』を観た。
これのすみれさん、最高にかあいいんだよねー。

正塚先生って、スターさんのキャラクターの使い方が上手いなあ。
特に寿美礼さんをちょっと天然入った、しかも神父さんにした辺り。
そして小悪魔ウカに瀬奈さんってとこが憎い。
ぴったりだもんねー、瀬奈さん小悪魔。
匠さんのお歌がイタタ…だけど…ウ゛ィムは面白かった。
コメディだけど影があって、人間界に慣れていないので戸惑いながらアジャーニに惹かれて行くという設定が演技力を隠してくれて上手く表現されているなあ、なんて、偉そうに思ってみたり。
好きだなあ、『カナリア』。
ばかみたいなお話なのに(可愛い神父さんのお陰で)惹き込まれてしまう。
それに、専科のお二人が最高!!

散々笑った後に、あの、フィナーレ。

…………。

紺のタキシードでいきなりご登場。寿美礼さま。
しゅ、しゅみれしゃまあーーーー………ばた。
ラブロー神父はどこにいったの??なかっこよさ。
ああ、素敵。
歌わないけれど、黒タキシードのときが………また………ばったり。

これのためだけに、わたくし、ビデオ購入を考慮中です。
DVD録画だと、どうしても画像が…ね。
黒の時のお顔をもっとしっかり拝見したいんですう。

2番手春野寿美礼、もう少し観たかったな…。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索